【稼いだ額公開】Google広告の登録方法から収益を画像付きで紹介。

wordpress

Google広告とは

Google 広告は、Google のオンライン広告プログラムです。Google 広告では、オンライン広告を作成し、提供する商品やサービスにユーザーが関心を示したタイミングを狙って表示することができます。

  • Google 広告は、ビジネスの宣伝、商品やサービスの販売促進、認知度の向上、ウェブサイトへのトラフィックの増加などに役立つサービスです。
  • Google 広告アカウントはオンラインで管理できるため、広告キャンペーンや広告文、設定、予算などをいつでも作成、変更できます。
  • 最低使用料もなく、独自の予算を自由に設定できます。また、広告の掲載先を指定したり、無理のない予算を設定したり、広告の成果を簡単に測定したりできます。

引用元:https://support.google.com/google-ads/answer/6319?hl=ja

言葉だと分かりにくいと思いますがこれです。

Google広告の例
【広告】と書かれているものはGoole広告のリスティング広告というものです

検索するとページ上部によく出てくると思います。

Google広告の種類

・リスティング広告
・ディスプレイ広告
・動画広告など

種類はいろいろあるのですがその中でも私はこれをやりました

リスティング広告

簡単に言うと
指定したキーワードで上位に出すからそれがクリックされたらお金払ってということです。
クリック課金と言われます。

クリックされて初めて費用が発生します。

Google広告とYahoo広告があります

Yahoo広告

yahoo広告

Yahoo広告はこちら
アカウント情報や登録するサイトを指定して行います。

アカウント情報の入力

残り2日間限定で1万円の広告を無料で掲載できますので
やるなら今がチャンスです。

yahoo広告

yahoo広告のユーザ層は中年層である40~60歳辺りです。

Google広告に比べパソコンで見ているユーザーが多いです。

Google広告

google広告

Google広告はこちら
Google広告は携帯で見ているユーザが多いです。
また、提携先がyahoo広告よりも多く、YouTubeやGmailもこちらに含まれます。

私もこちらのリスティング広告をやりました。
Googleのアカウントを持っていない方はアカウント登録するところからスタートです。

①サイトに移動して【今すぐ開始】をタップ

google広告の始め方

②サービス名の入力

サービス名の登録

➂サイトURLの入力

サイトURLの入力

④広告の見出し、説明を記入

広告の見出し、説明を入力

⑤キーワードの選定

広告のキーワード

⑥住所の入力

住所の登録

⑦予算の設定

広告の予算設定

⑧最後に確認画面になり誤りが無ければ完了です

  • 電話番号は入力しても設定で出さないように出来ます。
  • 予算は広告を出してから、下げたり上げたり出来ます。
  • 1クリックの単価はキーワードごとに変わります。

ビックキーワードはリスクが高いです。
ビックキーワードとは
ブログ、ニキビ、脱毛のような検索件数が多いキーワード。

1回で100円~1000円かかるものもあります。
脱毛や保険は1000円を超えることも容易にあります。

リスティング広告をやってみたい方は

ロングテールキーワードを攻めましょう
ロングテールキーワードとは
【ブログ 初心者 SEO】
このように検索件数を絞れるようなキーワード。
単価も安くなっていきます

キーワードプランナーで自分が指定したいキーワードを決めましょう。
キーワードプランナーとはキーワードの価格を推移してくれるGoogleのツールです。

Google広告は予算を決めても途中で中止することは可能なのでご安心ください

結局リスティング広告でどのくらい稼いだの?

私のリスティング広告の費用

リスティング広告をつかった結果

リスティング広告の費用

  • 期間 2020年11月16日~11月30日まで
  • 予算 1万円
  • 表示回数 8,165回
  • クリック数 36回
  • 費用 2,761円

半月の経過報告になります。

月予算が1万円なので、1日当たり300円程度でしょう。

前半は男性スキンケアのセールスレターを載せました。
実際の記事
https://sengokudesu.com/skincare-refrain/cure-acne/
ビックキーワードである【ニキビ】を指定しまい
1クリック246円は苦い思い出です(笑)

後半はASPの登録を促す記事を書いて載せました。。
実際の記事

ASPのおすすめは5つ。初心者に向け、2つの例を用いて説明。
アフィリエイト初心者に向け、おすすめのASPを5つ紹介。5つも登録するのは面倒ですが、後々の報酬額に多大なる損害になるかもしれません。その具体的な理由を今回は2つの例を用いて紹介。

振り返るとキーワードプランナーの存在を知らないで
【asp 登録】【asp おすすめ】など検索件数が300万以上あるキーワードにしてしまい1クリックに150円ほどかかってました(泣)
記事のキーワード、タイトル選びは大事だと改めて思いました。

36回で2761円なのでキーワード選定をミスったような気がします。

いくら稼いだの?

成果報酬成果報酬成果報酬
成果報酬

収益

  • 男性スキンケア 1件 3000円
  • asp 登録 7件 約5000円

これ全部アフィリエイトする際に必要なASPサイトの利益です
1件購入で3000円貰えるってすごいですよね。

2,761円を出して、8,000円の収益が出たので
5000円の利益が出ました

まとめ

  • キーワードが大事
  • 無理のない範囲の予算にする
  • 損をすることもある
  • 予算が高いほど記事を見られる

集客ができたら絶対稼げる!!!というセールスレターが出来たらお金を出して、記事を見てもらうのもありかも知れません。
実際私は利益が出ました。

もちろん、損をすることもありますが
損をしているということは結果的に稼げない記事と現実を知れるので

アフィリエイトで稼ごうと思っている方はやってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました