「好転反応」
聞いたことがあるでしょうか。
呪術ではないです。
ニキビを化粧品でケアしていくと
一時的にニキビが少なくなり、また出来るという現象
せっかくお金を払って化粧品を使っているのに、
「ふざけるな!」
ってなりますよね。
実はその状態
肌の環境が整っている証拠です。
私もスクリーノという化粧品を使いだして、
【スクリーノ】で男ニキビをケア一時的に増えてきたので会社の方に質問をしました。
あの~御社の化粧品を使ってるんですが…
一回良くなったんですけど、また肌が悪くなった気がするんですよね~
さようでございますか。
不安になると思いますが、そちらは正常な兆候になります。
理由を詳しくお話させて頂きます。
化粧品を使う前
元々のニキビ原因は洗浄力の強い洗顔などにより肌が一時的に極度の乾燥状態になっています。
肌は皮脂のバリアを張るためお風呂上がり等に極度の乾燥状態になると
乾燥した肌にバリアを貼ろうと皮脂を分泌させます。
皮脂について短くですが説明してます。よろしければ是非。
この状態が毎日続くことにより
もう乾燥すごいな!!皮脂を大量に出しとくか!!
脳が常に皮脂を多めに出すように設定します。
それにより普段皮脂が多めに出てしまい毛穴に詰まってニキビができます。
これが以前の状態。
化粧品を使った後
現在はスクリーノでケアして頂いているため皮脂が以前より少し残った状態。
この状態を続けていけば
皮脂ある程度あるし、大量に出さなくて大丈夫そうだ!
と判断し、普段から分泌する皮脂の量を少なく設定していきます。
脳が皮脂が足りていると判断し毎日の皮脂量を調整するまでに時間差が出てしまうのです。
ニキビが悪化したり、再発するとき
ニキビが悪化したりよくなったのに再発する場合
ここの設定を改善している最中になります。
ですので、稀にケアしていく際に悪化したり再発を繰り返す時期がありますが、
これは化粧品で保湿し、しっかりと皮脂を残してくれる証拠となります。
このまま、
- 洗顔料の洗浄力(強く洗いすぎない)
- お湯の温度(35℃がベスト)
に気を付けていけば、もともと設定されていた皮脂分泌量が徐々に少なくなっていき正常な肌の環境に戻っていきます。
長い時間を使ってケアをしていたのに、元に戻した場合
肌の環境はまた戻ってしまい
いつまでたってもニキビを解消できない状態が続いてしまいます。
肌の環境を整えるには
以前からの環境から現在のケアによって良い肌環境を作りをしていく際
このように一時的に皮脂量が増えてニキビが悪化したように見えたり
再発を繰り返す時期がありますが
これは良い環境へ向かっている証拠になります。
一時的に不安になると思いますがこのまま引き続きケアしていって頂ければと思います。
肌環境の改善には時間が掛かりますがここを乗り越えた方達は
ニキビの悩みを改善出来た!と喜べる日が必ず来ると思います。
それ一番もったいないです
良い方向へ行っているのに少し症状が悪化したと思い込んで、ケアをやめてしまうのが
一番もったいないです。
せっかく、良い状態に向かっているのに
また振り出しに戻ってしまい、ずっとニキビが出来てしまう。
そんな状態が続いてしまいます。
肌環境を正常に導く際このような現象が起こる。
ニキビに悩んでいる方知識として知っておきましょう。
コメント
[…] […]